農業部会

地域の篤志家から提供して頂いた山林・休耕地を利用して、蕎麦・小麦・サツマイモ・椎茸・ヤーコンなどを栽培しています。
農産物の栽培は、子供たちに種蒔や収穫する体験の場にもなっています。
また、収穫した農作物は加工し、高原倶楽部のイベントで提供しております。

活動日:毎月第3日曜日       9時〜

工房部会

竹林整備で間伐した竹材を利用し、竹細工や竹炭を作っています。竹炭作りに使う竹窯は会員の自作によるものです。試行錯誤しながら改良を行い良質の竹炭ができるようになりました。
また、竹や木を使った手作りゲーム機をこしらえたり、子供たちに身体や手足を使った遊びの楽しさを伝えることにも取り組んでいます。

活動日:第1日曜日               9時〜


食の部会

そば打ち・コーヒー焙煎・石窯を使ったピザづくりや燻製などを楽しむとともに、それらの体験教室を企画いたしております。
また、そば・コーヒー・燻製は各種のイベントなどでも提供しています。


活動日:第3日曜日               9時〜

自然発見塾

子供たちが体験をを通して自然のすばらしさを味わうことを目的とした「自然発見塾」を企画しています。自然観察やネーチャーゲームなど、体験を通して自然と触れ合うほか、道具を使って草や木を切ったり削ったりする体験に親子一緒に参加します。
高原倶楽部周辺のフィールドは、自然発見の格好の場所です。

活動日:不定期